(注)この先はネタバレを含みます
タバサのスペルはTabathaとTabithaの両方が使われていますがこのサイトではTabithaで統一しています。
【 登場人物 】 | 【 俳優 】 |
---|---|
サマンサ・スティーブンス(声:北浜晴子) (Samantha Stephens)
|
エリザベス・モンゴメリー/パンドラ・スポックス (Elizabeth Montgomery/also as Pandora Spocks)→IMDb 本名:Elizabeth Victoria Montgomery |
セリーナ(声:北浜晴子) (Serena:シーズン2〜8)
|
|
ダーリン・スティーブンス(声:柳澤真一) (Darrin Stephens) ![]() ![]() (左がヨーク/右がサージェント) ニューヨークのマディソン・アベニューにある広告代理店“マクマーン&テイト”に勤務する有能な広告マン。偶然出会ったサマンサと恋をし結婚するが、新婚初夜まで彼女が魔女だと知らずにいた。魔女だと打ち明けられた後もサマンサへの愛情は変わらず、魔法を使わないよう約束させて、結婚生活をスタートさせる。断固として普通の人間らしい生活を送ろうとするが、人間と結婚したのが気に入らないサマンサの母親とは犬猿の仲で、しょっちゅう迷惑な魔法をかけられる。魔女や魔法使いに囲まれて分が悪いにもかかわらず、言いたいことはハッキリ言う、ある意味勇気のある人。 |
ディック・ヨーク (Dick York:シーズン1〜5)→IMDb 本名:Richard Allen York |
ディック・サージェント (Dick Sargent:シーズン6〜8)→IMDb 本名:Richard Cox |
|
エンドラ(声:北原文枝/林 洋子/津田延代) (Endora)
|
アグネス・ムーアヘッド (Agnes Moorehead)→IMDb 本名:Agnes Robertson Moorehead |
タバサ・スティーブンス(声:桂 玲子) (Tabitha Stephens:ダブルキャスト) ![]() ![]() サマンサとダーリンの初めての子供。一見キュートな普通の女の子だが、しっかりと魔女の血は受け継いでおり、1歳頃から魔法を使い出す。母親のサマンサと同じく鼻を動かして魔法をかけるが、幼い彼女は自分の指で直接鼻を動かす。子供特有の無邪気さで魔法を使ってしまうのが、トラブルの元。その為サマンサは、普通の母親が"Mustn't touch" (触ってはいけません)と言うところを、"Mustn't twitch" (鼻を動かしてはいけません)と注意しなくてはならない。 |
エリン・マーフィー (Erin Murphy:シーズン3〜8)→IMDb 本名:Erin Margaret Murphy
|
ダイアン・マーフィー (Diane Murphy:シーズン3)→IMDb エリン・マーフィーの双子の姉妹。ダイアンとエリンはエリザベス・モンゴメリーの実際の娘 Rebecca Asherと誕生日が同じ。 |
|
ラリー・テイト(声:早野寿朗) (Larry Tate)
|
デビッド・ホワイト (David White)→IMDb 生年月日:1916年4月4日 元々は舞台俳優だったが、テレビにはしょっちゅう出演し、映画にも時折出ていた。第二次大戦中はベテランの海兵隊員として従軍し、終戦後はブロードウェイなどで働いていた。下劣で横柄な政治家が彼の十八番だったが、『奥さまは魔女』のお世辞たっぷりなラリー・テイト役で一番の名声を得る。1988年12月、当時33歳だった息子ジョナサンが乗ったパンナム航空機がスコットランド上空でテロの爆撃にあい彼は死亡。ジョナサンの誕生後まもなく妻を亡くしていたホワイトは、この悲劇の知らせにうちひしがれ、激怒した。その後彼は一時期世捨て人のような暮らしをしていたが、やがて社会復帰。しかし1990年に亡くなった。 |
All the images are property of their respective owners.